求人検索

山菱水産株式会社 - 製造部統括マネージャー/工場長候補/マネジメント経験のある方大歓迎/月給35万7000円~/いわきから世界への求人詳細情報

求人ボックス

山菱水産株式会社

製造部統括マネージャー/工場長候補/マネジメント経験のある方大歓迎/月給35万7000円~/いわきから世界へ

  • 正社員
  • 服装自由
  • 特別休暇
  • 賞与あり
  • メンバー育成
  • 制服あり
  • 研修あり
  • 寮・社宅あり
  • 社保完備
  • 男性活躍
  • UIターン
  • 駐車場あり
  • 女性活躍
  • 週休2日
  • 昇給あり
  • 家族手当
  • 禁煙・分煙
  • 資格取得支援
  • 産休・育休
  • 経験者歓迎
  • 転勤なし
  • 月給35万7,000円~42万8,000円
  • 福島県 いわき市 小名浜 / 泉駅 車6分
  • 工場・製造

本求人案件は、有料職業紹介事業である求人ボックス転職エージェントに係る案件になります。 応募後、キャリアシート提出のご案内や面接の日程調整、選考の合否等のご連絡は原則として求人ボックス応募事務局からご案内いたします。 当社(株式会社カカクコム、許可番号:13-ユ-315001)は、本求人案件に係る紹介を行うにあたり、応募企業及び他の事業者に個人情報を提供する場合があります。

仕事内容

魚の王様“まぐろ”を中心に、水産加工品の製造を行なう当社。今回は「製造部統括マネージャー/工場長候補」としての募集です。

入社後は、工場に入り現場を経験していただきます。製造管理、生産管理、品質管理、衛生管理、スタッフマネジメントなどを経験し、工場全体を把握いただきます。
工場運営のため、現場の状況や課題、スタッフの思いなどを掴んでください。

その後は、製造部統括マネージャーとして、工場運営プランの設定(目標設定、スケジュール管理、指導など)をお願いします。工場の運営を経営視点で捉え、生産活動の最適化を考え、個々の生産ラインを統括し、管理指導をしていただきます。

会社の経営課題、経営戦略を理解し、その中で工場が果たす役割を考え、どのようにすればそれを達成できるのか、未来を想像する力が必要な仕事です。

<こんな職場です!>
分煙・禁煙オフィス、気になるトイレは男女別♪
お弁当の持参もOK!休憩スペース・お昼を食べる場所もあり、冷蔵庫・電子レンジも利用できます!

<職場の雰囲気を動画でチラ見せ!>
★下記URLをコピーして検索!
https://www.youtube.com/watch?v=ejaTFKi9Gxg

この仕事のやりがい
この仕事のやりがいは、沢山の人に当社の商品を食べて頂き、一人でも多くのお客様の「美味しい」笑顔を増やすことです。まぐろの需要が増える年末年始や恵方巻の時期は、製造スケジュールがタイトになりますが、チームで力を合わせて生産目標を達成できた時の喜びは格別です。

対象となる方

■製造の現場においてマネジメントの経験があること(製造管理、生産管理などのご経験を想定)
※水産加工工場でのご経験でなくても構いません。
※大卒以上
■財務や原価計算などの知識を有しており、実際の数字を見て理解できること。

経験者歓迎♪管理職登用、幹部候補採用実績あり!
U・Iターンも歓迎します。ぜひ当社でお力を発揮してください。

勤務地・交通

福島県いわき市小名浜字芳浜11-59

交通手段・勤務地補足

JR常磐線「泉駅」より車で6分
駐車場完備!マイカーでの通勤可能です。

給与・報酬

月給35万7,000円~42万8,000円

給与補足・福利厚生・受動喫煙防止措置など

試用期間6ヶ月(期間中の待遇変動なし)
転勤なし

<福利厚生・待遇>
■昇給年1回(7月)※勤務実績による
■賞与年2回(6月、12月)※試用期間中は対象外、会社業績による
■交通費支給(月25,000円まで)
■各種社会保険完備
■社員寮あり(応相談)
■健康診断
■家族手当(配偶者:月10,000円/子ども1人あたり:月5,000円/その他1人あたり:月3,000円)
■退職金(勤続3年以上)
■産前産後休暇取得実績あり
■育児・介護・看護休暇取得実績あり
ほか制服貸与、個人ロッカー・机あり。
■受動喫煙対策あり、屋内及び敷地内全面禁煙

雇用形態

正社員

勤務時間・休日

8:00~17:00(実働8時間)
休憩時間:60分
■年間休日110日
※週休2日制(日・祝、その他会社カレンダーによる)
※月8~10日休み。お休み調整可。
■自由休暇
※完全週休2日制(毎週土日休み)でない分のお休みの調整として設けている休暇です。毎月の日数は会社カレンダーで定めています。詳細は面接の際にご説明致します。
■年末年始休暇(3日間)
■夏季休暇(3日間)
■有給休暇(6ヶ月経過後に10日付与)
■慶弔休暇
■特別休暇

特徴

経験者歓迎

女性活躍

男性活躍

交通費支給

資格取得支援

研修あり

賞与あり

昇給あり

社会保険完備

服装自由

制服あり

車通勤OK

インタビュー

いわき市在住 Kさん同僚

35歳

――山菱水産に入社する前の経歴は?
Kさん 大学を卒業後、飲食業調理スタッフとして働いていました。入社してすぐの頃は、決められた作業を淡々とこなすことで精一杯でしたが、慣れてくると「誰よりも丁寧に、効率良く作業する」ことを目標として日々仕事に取り組む中で、メンバーをまとめる立ち位置も経験しました。

――山菱水産に求めていたことは何ですか?
Kさん 山菱水産は前職の仕入取引企業だったのですが、『お客様の笑顔のため』を原材料支給サイドで本気で考えている姿勢に感銘しました。支給サイドからならもっと多くの人たちと美味しいを共有できるのではないかと思い山菱水産に転職しました。
市場ニーズもまだまだ有るので、今後が楽しみです。

――現在、仕事にやりがいは感じていますか?
Kさん 前職の経験を活かして製造部チルドマネージャーとして従事しています。当社には外国籍の方や私と同じように同業他社から中途入社した方もいます。個性豊かな面々ですが、「美味しいものをここから届けたい」という想いは皆一緒なので、団結して日々楽しく頑張っています。私は現場の作業だけではなく、数字を見ながら原価計算などにも携わっているので、より美味しいものを適正バリューでお届けできるように奮闘中です!

未来の責任者に向けて。

創立が1977年、創業45年の当社。鮮度を保つ流通が難しかった当時は"生まぐろ"は贅沢品でした。「冷凍まぐろ」の大量販売を通じて美味しいまぐろを日本の食卓に広めたのが当社です。月数百トン、数億円分もの冷凍まぐろを卸し、加工まぐろ市場のシェアはトップクラス。日本におけるまぐろの食文化を支えてきたと言っても過言ではありません。

その一方で、日本国民一人当たりの生鮮魚介類の消費量は2001年度をピークに減少傾向にあり、少子高齢化が進むにつれこの傾向はますます加速していくことが予想されます。
需要が減少する一方で、ライフスタイルの多様化により個食化が進んでおり、お客様のニーズは多様化する傾向にあります。
さらに、当社の主力商品の原料であるまぐろは資源の枯渇が懸念されており、仕入価格は上昇傾向にあります。

このような環境の中、生産現場では生産効率のアップとコスト削減は急務であり、人材育成、多様化した顧客ニーズに対応できる生産ラインの強化、製造原価管理と在庫管理、災害時など緊急事態におけるBCPプランの策定・・・などあなたに解決して欲しい課題がたくさんあります。

国内では逆風が吹いていると思われる水産業、水産加工業ですが、海外では水産の分野は成長産業に位置付けられています。当社では、海外マーケットへの進出も視野に入れ、FDA・HACCP(対米輸出水産食品取扱施設)、EU・HACCP(対EU輸出水産食品取扱施設)の認定を取得しました。

国内だけでなく、海外のマーケットを見据えた製造部統括マネージャー/工場長として、次世代の当社を率いてくれませんか。

山菱水産株式会社

サイト

http://yamabishi-f.co.jp/

選考について

「履歴書」及び「職務経歴書」を郵送にて下記送付先までご送付下さい。 書類選考後1週間以内に、選考結果と面接日についてご連絡いたします。 なお、採用に至らなかった方の応募書類はご返却致します。
〒971-8101
福島県いわき市小名浜字芳浜11-59
山菱水産株式会社 総務管理部 管野宛

【転居時の補助あり】※規定あり
・就職・転職時の引越に伴う最大30万円の転居支援制度があります。

応募画面へ進む名前と連絡先で応募完了! お気に入り

この求人に似ている求人

この求人に関連する検索キーワード

上記に表示されている求人情報は「求人ボックス採用ボード」により投稿された情報を表示しております。
一部、上部サマリーの情報は、求人ボックスに投稿された求人情報を独自に解析し、まとめた情報です。